カンナビノイド図鑑

主に大麻草に含まれる化学物質であるカンナビノイド。大麻特有のカンナビノイドから合成カンナビノイドまでまとめていきます。

規制対象

HHCO

HHCO(ヘキサヒドロカンナビノール-O-アセテート,Hexahydrocannabinol-O-Acetate)はHHCに酢酸塩を添加して作られる合成カンナビノイドです。 HHC濃縮物と無水酢酸を混合して作られます。 無水酢酸を添加する事によって効力が1.5倍程度増加すると考えられて…

HHCH

HHCH(Hexahydrocannabihexol,ヘキサヒドロカンナビヘキソール)は大麻草に含まれるカンナビノイドの一つであるTHCHを水素化したカンナビノイドです。 新しいカンナビノイドの為、研究結果などの情報がかなり少ないです。 ユーザーレビューによると ・多幸感…

THCH

THCH(Tetrahydrocannabihexol,テトラヒドロカンナビヘキソール)はTHCの同族体で2020年に大麻草から初めて単離されたカンナビノイドです。 異性体のデルタ8THCHはJWH-124という名前の合成カンナビノイドとしても知られています。 デルタ9THCHは大麻草から抽…

THCV

THCV(テトラヒドロカンナビバリン(Tetrahydrocannabivarin))は大麻草に含まれる植物性カンナビノイドの一つです。 大麻草のサティバ株に多く含まれ、中央アジア・アフリカ南部の大麻草に多く含まれています。 活力に満ちた多幸感を生み出すとされていて…

THCB

THCBはテトラヒドロカンナブトール(tetrahydrocannabutol)は大麻草に含まれる植物性カンナビノイドです。 THCの同族体で非常にTHCによく似た構造です。 THCBは非常に希少なカンナビノイドでTHCより2倍程度の強さを持っているとされています。 まだ研究が進…

THC

THCとはテトラヒドロカンナビノール(tetrahydrocannabinol)の略で大麻に含まれる主な有効成分です。 カンナビノイド受容体と結合し薬理学的作用を及ぼします。 THCはTHCA(THCのカルボン酸体)が大麻の伐採後に熱や光によって徐々に脱炭酸されてTHCへと変化…